フリーランス・在宅勤務に欠かせないモノ【お仕事編】

telework

今年初めより世界中で蔓延している新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を取り入れる企業が世界中で一気に増えました。ここ日本でも今ではテレワーク・リモートワークなんて言葉も当たり前になってきています。

「家で働けるの?オフィス行かなくていいとか最高じゃん!」

「これで満員列車とおさらば!」

とテレワーク大賛成な方がいる一方で、

「家で働けるのはいいけど、家じゃ仕事が捗らない・・・。」

「家で仕事なんて全然集中できない・・・。」

という悩みを抱えている方も多くいらっしゃると思います。

今日は、そんなお悩みを抱えてる方に向けて、僕がこの三年のフリーランス生活を通して構築した自宅オフィス環境を紹介しつつ、在宅勤務やフリーランスに欠かせないと思うモノをご紹介させていただきます。

仕事環境をサポートしてくれるモノ

まずは、在宅勤務をする上で整えたいのは仕事環境だと思います。
こちらでは、自宅で仕事する上であると非常に便利なモノをご紹介します。

  1. スタンディングデスク
  2. デスクチェア
  3. モニター + モニターアーム

スタンディングデスク

まずはデスク。
おそらく在宅勤務をする上で、最も多くの時間を過ごす場所だと思います。
まさかベッドやお布団の上でお仕事されていらっしゃる方なんていませんよね・・・

在宅勤務を始めてみて、おそらくほとんどの方が運動不足に陥ると思います。それは、家で仕事することで、通勤移動がなくなりほとんど身体を動かさなくなるからです。人によっては、気づかずにずっと座りっぱなしでお仕事されていらっしゃる方もいると思います。これが1週間、1ヶ月と続くと身体の免疫力が大きく低下し、足腰の筋肉も弱っていきます。

一般的にも座りっぱなしは身体によくないと言いますが、まさにその通りで、意外と意識をしないと気をつけないことでもあるんですよね。

そんな座りっぱなしの在宅勤務の悩みを解消してくれるのが、スタンディングデスクです。

ちなみに僕は、FLEXISPOTのスタンディングデスクを使っています。

こちらのスタンディングデスクは、電動でデスクの高さを調節できるタイプで、付属のコントローラーを使用することでかなり細かく高さを変えることができます。

さらに、コントローラーには、よく使うデスクの高さを複数記憶させておけるので、上下のボタンを押して毎回上げ下げする必要がなく、ワンクリックで高さを自動調整することもできます。

もう一つこちらのデスクの嬉しい機能としては、タイマーアラーム機能も付いていることです。ついついずっと座り続けてしまうのをアラームで自分の設定した時間でリマインドをしてくれるのは、けっこう有難い機能ですね。自分は、作業効率の上がるポモドーロ・テクニックを使って、このアラームを25分間に設定して作業しています。

ポモドーロ・テクニックとは
時間管理術のひとつ。 1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された。 このテクニックではタイマーを使用し、一般的には25分の作業と短い休息で作業時間と休息時間を分割する。 1セットを「ポモドーロ」と呼ぶ。

こちらのスタンディングデスクですが、かなりしっかりとした造りで、モーターやケーブル周りの配線もコンパクトに収納できる工夫がされてるので、なるべくミニマルに使いたい僕としてはかなり気に入っています。

また、フレームだけでなく、天板の色もかなり細かく選べるのでデザインやカラーを他の家具と統一したいという方にもおススメです。ちなみに僕は、ウッド調のメープルを使用しています。

もう一つおススメしたいスタンディングデスクは、アメリカ発のfullyのJarvisです。

アメリカにいたころに知人が使っており、かなりスタイリッシュなデザインに一目ぼれしてしまいました。日本でもアマゾンでたまに並行輸入されたものが販売されてたりするのですが、すぐに欠品になってしまうほど人気です。
日本で正式にローンチされた際には、こちらもぜひおススメしたいデスクです。

話は少し飛びましたが、在宅勤務をしていると本当に気づかないほどずっと座り続けて仕事をしてしまうので、足腰を気遣うためにも、こちらのスタンディングデスクをぜひ自宅の仕事環境に取り入れてみてはいかがでしょうか?

デスクチェア

続いては、デスクチェアです。

スタンディングデスクをおススメしたのに、デスクチェアを薦めるの?と思われるかもしれませんが、スタンディングデスクであってもずっと立ちっぱなしで作業される方はまずいらっしゃらないと思います。

どうせ仕事するなら立っても座っても両方とも快適にしたいですよね。こちらのデスクチェアは、先ほどのスタンディングデスクと組み合わせることで自宅での作業効率をさらに上げてくれる優れモノなんです。

「デスクチェアってそんなに重要なの?」

「ただ座れるなら何でもいいじゃん?」

って思われる方もいらっしゃると思いますが、もちろん30分から1時間くらいなら、どの椅子でも正直構わないと思います。ただ、長時間座って作業するとなると、椅子の選択があなたの仕事の質を大きく変えることに気づくと思います。

世の中には非常に多くのデスクチェアがあり、その中にはただ見た目のデザインだけが優れていたり、座ることだけを目的とした椅子が多くあります。これは、僕の実体験から言えることなのですが、そんな椅子では必ず腰に負担がきます。

といっても
「デスクチェアなんて世の中にたくさんありすぎてどれがいいのかわからないよ!」って思いますよね。

ユウスケ
ユウスケ

わかりますその気持ち!!

僕も今のデスクチェアに決めるまで、数多くの椅子専門店やショールームに行って座って試してきました。

そんな僕が、悩みに悩んで選び抜いたのが、こちらのエルゴヒューマンシリーズです。エルゴヒューマンは、台湾のチェアメーカーで人間工学に基づいて作られ、身体へのフィット感と腰へのサポート力に優れたデスクチェアを種類豊富に販売しています。

僕はそのエルゴヒューマンシリーズの中でも、最上位のフラグシップモデルである、エルゴヒューマン プロ オットマンを使っています。こちらは、オットマンという言葉がついている通り、背中を倒したときに足を伸ばせるように底面に可動式のオットマンがついているタイプになります。

僕は、こちらのデスクチェアを約1年ほど使っているのですが、とにかく座っているときに腰回りがスッとサポートされる感じがして非常に心地よいです。また、腰だけでなく首まわりのサポートもしっかりしているので、身体全体を安心してあずけることができます。僕は今まで別の回転式のデスクチェアを使っていたのですが、一時間も座っていると腰が痛み始めるという悩みがありました。しかし、この椅子を買ってからは、腰の痛みが全くなくなりました。(言い過ぎと思われるかもしれませんが、本当の話です。)

長時間座って作業される方や腰が痛みがちな方、仕事用じゃなくても座って心地よく読書や映画を楽しみたい方にもこちらのエルゴヒューマンシリーズはおススメです。

といってもおそらく大半の方が、一度試してから購入を決めたいと思われると思います。
そんな方には浅草橋にある、ワーカホリックさんがおススメです。

こちらには、国内外15ブランド50脚のチェアをまとめてお試しいただけます。さらに、ショップにはチェアに関する専門的知識が豊富なチェアコンシェルジュがいらっしゃるので、自分に本当に合ったデスクチェアをおススメしてくれます。

現在は、コロナウィルスの影響で、お店は完全予約制となっていますので、お店に行く前には必ず予約してから行ってみてください。

モニター + モニターアーム

そして、最後にご紹介したい自宅での作業効率を上げてくれるモノは、モニター(セカンドディスプレイ)です。
こちらは、おそらく言わずもがなですが、今までノートパソコンやデスクトップなどの一つの画面だけで作業していた方にぜひとも試していただきたいと思います。

今までモニターを使ったことない人からしたら、ノートパソコンのスクリーンで全然事足りると思われるかもしれません。しかし、モニターを使うことで、ノートパソコンの画面をそのまま映しだせるだけでなく、2つ目の画面として使うことができるんです。(当たり前のことなんですが、これが本当に便利なんです。)

モニターには、いろいろなメリットがありますが、僕はとにかく文字や動画コンテンツなどが格段に見やすくなったのが一番うれしかったです。何を当たり前のことを言ってるんだって思われるかもしれませんが、これこそがモニターを使う一番のメリットでもあると僕は思います。

今までは、15インチのノートパソコンをずっと使っていたので、朝から使っていると夕方くらいには目がしぱしぱしてきてたんですが、モニターのお陰でその悩みも解消されました。とにかく実際に使ってみると本当に便利で、もうモニターなしの生活には戻れませんね(笑)

ちなみに僕が使っているのは、こちらのフィリップスの49インチのウルトラワイドディスプレイです。

こちらのモニター何がすごいかというと、49インチもあるので、フルサイズの画面を2つ広げて使えるんです。なので、実質モニター2つ分の広さです。

さらに、うれしい機能として、電源供給可能なUSB-Cがついているので、USB-C対応のスマホやパソコンをつなげて充電しながら使用することもできるんです。

さらにさらに有難い機能としてこちらのモニターには、はじめからカメラが内蔵されてるんです。
え?そんなの当たり前じゃんって思うじゃないですか?

ただ、外部モニターは一般的にカメラが内蔵されていないものが大半で、あとから外付けのものを買わないといけないことがほとんどなんです。
こちらのモニターには、上部にカメラがついているので、テレビ会議の際もこちらが自動で認識して起動します。

ただ、こちらのカメラは少し特殊で、スクリーン正面に埋め込まれているタイプのものではなく、プッシュ式となっており、使わないときはモニターの背面にしまっておけるんです。昨今の内蔵カメラのセキュリティ面で心配な方もこれなら安心してご利用いただけると思います。

外部モニターは、ブランドもですが、サイズや機能も様々です。まずは、ご自身の自宅の環境やデスクの大きさに合わせてサイズを絞るところから始めてみてはいかがでしょうか?

最後に、モニターを買うときにぜひモニターアームの購入も一緒にご検討されることをおススメします。

理由として、モニターのサイズによっては、その分モニターを支えるスタンドも大きくなりがちなので、スタンドの大きさの分だけデスクのスペースを消耗してしまう欠点があります。そんな欠点もモニターアームがあれば解決してくれます。

モニターアームのお陰でデスクの上にデッドスペースをつくることなく広々と使えるのは良いですね!

市場には数多くのモニターアームが出回っていますが、こちらのアマゾンベーシックのモニターアームは、アームメーカーで一番有名なエルゴトロン社のOEMなので、かなり頑丈でシッカリとした造りとなっています。しかも、アマゾンベーシックなのでエルゴトロンから直接買うよりもかなり価格もおさえて買うことができるんです。

まとめ

今の世の中の情勢を見ていると、今後も在宅勤務はしばらく続くように思えます。在宅勤務の期間が長引けばながびくほど、自宅の仕事環境の質がお仕事の質にも大きく影響していくと思います。

在宅勤務をはじめて経験する方は、そのほとんどが何かしらの形で自宅の仕事環境を改善したいと考えていると思います。
こちらの記事がそんな方々のお役に少しでも立てたら、僕はこの上なく嬉しいですし、上記でおススメしたモノを自宅の仕事環境に取り入れることで間違いなく作業効率は上がると確信しています。
ぜひ一度、お店やショールームなどで実物を触って体験してみてください。

以上、僕が在宅勤務・フリーランスに欠かせないと思うモノについてモノがたってみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です